amagoのエンジニアブログ

IT関連のネタを中心に記事を書いてます。

悲しみ、GitHub Pages ってphpつかえないの?

こんにちはAmagoです。

 

失敗談というか、次回やるときに参考になりそうなサイトをまとめておこうと思います。

 

結論から言うとやりたいと思ったりことができなかったのです。思いつきであれこれ機能を追加するのはよくあることなのですが、もう少し調べておけばよかったなぁと反省・・・

 

先日、ポートフォリオサイトを記事をブログに投稿しました。

hamaguchi-amago.hatenablog.com

 

作ったサイトはこちら

https://hamaguchi-amago.github.io/Portfolio/

 

まず初めに、ブログを始めて数日のアクセス数がこちら  、

ポートフォリオサイトをいじっているときに自分がアクセスしているだけで、

自分以外誰も見てないじゃん!!と思いながらも挫けずブログを書こうと思います。

f:id:hamaguchi_amago:20190516000149j:plain

 

早くアクセス件数が伸びてほしいと思い。アクセス件数の伸びそうなアイデアを考えました。

 

Webスクレイピングを使ってポートフォリオサイトに自分の記事リンクを載せてみよう!!と思ったわけです。

 

Webスクレイピングとは?

Webスクレイピングとは、WEBサイトからWEBページのHTMLデータを収集して、特定のデータを抽出して整形する処理です。

自分の場合では、下の図の赤い部分を取り出して自分のサイトに埋め込こんで、

自分のブログの注目記事を他のサイトでも見てもらえるようにしようと 思いました。

 

f:id:hamaguchi_amago:20190516002436j:plain

 

どうやってWebスクレイピングをするか?

Webスクレイピングってpythonのイメージが強かったのですが、どうやらphpでもライブラリさえインストールしてしまえば簡単に出来ることがわかりました。

qiita.com

 

phpが使える環境なのか?

あとは、実現化のなのかどうかというところですが、GitHub Pagesでは、静的なhtmlしか使えず、phpはつかえないそうな。。。

Github Pages について整理しておきます | そんなこと覚えてない

 

 せっかく思いついたのにやらないのは、もったいないのでもう少し勉強をして

チャレンジしてみたいと思います。

 

 

にほんブログ村 IT技術ブログへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村